step by step building step by step building
  • About
  • My Work List
  • Category
    • Android
    • Civic-Hack
    • Diary
    • DIY
    • Event
    • Game
    • Infomation
    • Log
    • Mac
    • Movie
    • Network
    • NonCategory
    • Outdoor
    • PC
    • Programming
    • Python
    • Review
    • Server
    • Software
    • Tips
  • Archives

Category "Review" list

アイキャッチ画像
Chromeで使っている拡張機能一覧

いつしか教えて欲しいと聞いたので、最近利用している拡張機能の一 …

2012-03-24(Sat)

by hiroshi sano

アイキャッチ画像
Galaxy Nexusに入れてあるソフトまとめ

Xperia X10を買った時もいずれまとめようと思ってたのですが、時が過ぎGalaxy Nexus/ICSも入れたしそろそろまとめ。 有名所ばかりなので、目新しい物は無いです。とい …

2012-03-24(Sat)

by hiroshi sano

アイキャッチ画像
Galaxy Nexusのキャンペーンに当選しました

今日になって当選品が届きました。すっかり忘れてた(汗 参考: モバイル …

2012-03-22(Thu)

by hiroshi sano

アイキャッチ画像
ZENBOOKのセットアップメモ

外見全体を見ると高級感があってMBAみたいだと思いますが 中身は至って普通のWindows7だったので、至って普 …

2012-03-14(Wed)

by hiroshi sano

アイキャッチ画像
ZENBOOKを開封した時のメモ

今年初めに買ってきたZENBOOKです。非常に良い感じです。 もう新しくも何も無い …

2012-03-13(Tue)

by hiroshi sano

アイキャッチ画像
Creative Aurvana in-ear 2をしばらく使ってみてのレビュー

一昨年の年末終わりにソニーのEX500を紛失してがっくりしていたのですが、その後クリエイティブのAurvana2を購入。 1年ほど使ってますが気に入っています。よく …

2012-02-20(Mon)

by hiroshi sano

アイキャッチ画像
ミヤビックスの保護フィルムがとても良い

Xperia X10 SO-01Bの利用もそろそろ2年目がすぎる頃ですが、まだまだ現役の端末です。(OSはver 2.3にしちゃっていますが) 現役とはいえ外装はボロボロ …

2012-02-20(Mon)

by hiroshi sano

アイキャッチ画像
iBUFFALO BSKBB01をAndroid Honeycombで試す

というわけで、この記事も下書きはHoneycombで書いてみてます。整形はPCで。 快適とまで言いません …

2011-11-01(Tue)

by hiroshi sano

アイキャッチ画像
P2Vツールを使って、物理PCのWin7をUbuntu上のvirtualbox上で動かしてみた

デスクトップ環境がしばらくWindowsだったのですが、この度Ubuntu 11.10も出たので、ノートPCはUbuntuに移行したい気分になってきました。 しかし気分で …

2011-10-18(Tue)

by hiroshi sano

アイキャッチ画像
MW600をしばらく使ってみたレビュー

pcのskypeでイヤホンマイクが急遽必要になったなどで、購入した物です。 評判はあまり調べずに購入しましたがなかなか良 …

2011-10-15(Sat)

by hiroshi sano

  • «
  • Page 20 / 21
  • »

© 2025 step by step building All rights reserved.