Articles in the Python category

  1. Unagi.py #56 開催しました

    最近できていなかった、Unagi.py ですが、久々にオフラインで開催しました!

    オフラインのみの予定でしたが、オンラインでもみたい方がいらっしゃった …

  2. 三連休に作業して調べたことまとめ

    とある趣味よりプロジェクトで、連休中に久々にハッカソンレベルで突貫なサービスを作っていたので、そこで学んだことをまとめておきます。

    なんかしてました

    LINE Botで動かすサービスで、GCPのAPI, AWS S3等を使って色々やるスタートアップ向けのサービスです …

  3. PyCon JP 2021で登壇するまでにやったこと

    この記事は PyCon JP 2021 Advent Calendar の11日目の記事になります。

    10/15,16に開催されたPyCon JP 2021でスピーカーとして登壇してきました。PyCon JPという技術系カンファレンスに参加するのは、Pythonという言語を学んで公私共々利用したりコミュニティに参加している中、個人的にはいつか登壇したいと思っている大きな目標の場でした。

    (そ …

  4. IoTでPythonがどのぐらい扱えるか調べてみる

    去年のPyConJP 2017でIoT周りとpythonは親和性高いし使えるプロジェクトも多いらしいことを聞いていたので、どんなものがあるか調べてみました。

    プレゼンテーション:Pythonの本気!RaspberryPiやEdisonを使ったIoTシステムの構築 | PyCon JP 2017 in TOKYO

    あと組み込み系のmrubyの話題もあったので、Pythonではどうなってるのか気になったのもあります。

    Python処理系

    • armのCPython
      • Raspberry …

About Me

Pythonとガジェットとモノづくりが好きな人の日々の備忘録。

スポンサードリンク