コロナ禍当初の話。ふらっと散歩したかったので散歩した時の様子です。
書こうとしてブログ更新できなかったので …
コロナ禍当初の話。ふらっと散歩したかったので散歩した時の様子です。
書こうとしてブログ更新できなかったので …
唐突ですがサイト名を変えました。新しく「step by step building」というサイト名です。
元の名前が「まったりlog残し」という、だいぶ昔にな …
ブログではとてもお久しぶりです。ブログがやや不調で更新できない状態が続いてました。なんとか直せたのでデザ …
他方にご迷惑おかけしたのでその報告もかねてですが、4月の終わりに祖母が逝去しました。享年100歳です。
享年なので数え年となりますが実に1世紀に生きてきた方です。
(同じぐらい …
注意: この記事は医療に関する情報がありますが、著者自身は専門家ではありません。必要であれば専門家へのご相談 …
すでに公開されてたり、つぶやいたりしていますが、ブログでも書いておこうかと。
PyCon JP 2020に向けて、徐々に情報がリリースされてきていますね。カンファレンスのチケ …
自粛期間に料理は結構やっていたので、その様子をインスタの写真を載せます。
無限ピーマン。ちょっと前に教えても …
ここ数か月の間、COVID19で大変な日々を送られている方も多いと思います。自分も思えば巻き込まれたことも多くて、時間間隔がもう1年ぐらい立ったような、戻ったようなよくわからない気分の …
FBで回ってきた、7日間ブックカバーチャレンジを7日間やり切ったのでまとめでこちらにも載せておきます。
チェーンメール的なことは嫌いなので、誰かの指定はしませんでしたが、ハッシュタグ経由で本が見れるので、取 …
※: この記事は病気の話をしていますが、痔の体験談なので不快な方はそのまま閉じてください。ちゃんと注意しました …
スポンサードリンク
Social