ITパスポート試験を受けてきました

ITパスポート試験を受けてきました

ITパスポート試験を受けてきました。点数的には合格していると思いますが、結果は後日ということで、合格発表が楽しみです。

なんで受けようかと思ったかというと、IPAがリリースしているが「DX推進パスポート」をひととおり取得してみたかったからです。

仕事的にしばらく業務効率化として設計事務所のデジタル化や内製アプリ作成もしていましたが、今後は外に向けて発信したりお手伝いしたりできるようにと考えていまして、その準備も兼ねて基礎的な知識を改めて学ぶことや発信するときの基礎を固めるために受験しました。

あとDX推進パスポートはデジタルバッジとして発行されるので、ちょっと気になっていたのもあります。

とはいえDX推進パスポートのそれぞれの資格はエントリーレベルでもあるので、今後も高度な資格を持てるように訓練も兼ねてになります。

勉強の様子

ITパスポート試験の勉強としては、過去問を解いて不足部分を書籍で補っていました。その繰り返しを1週間ぐらいはこなしたと思います。

【令和6年度】 いちばんやさしい ITパスポート 絶対合格の教科書+出る順問題集
B0CNGG5M5C

ASIN : B0CNGG5M5C
Amazonで詳しく見る
Powered by Amazon Quick Affiliate (JP)

テクノロジー系は過去の経験もあるのでそこまで見返さずに、ストラテジー系やマネジメント系を中心に勉強していました。知っているような概念も意外と理解してないなーと確認できたのが良かったです。

CBT試験ですぐに結果が表示されました。久々に資格試験を受けていたので、ちょっと緊張しましたが合格できたようです。

試験会場試験内容としては、マネジメント系のセキュリティ問題が多かった印象で、ちょっと苦労してましたね。ストラテジ系もうちょっと取れてたら良かったのですが、まあ、合格できたので良しとしますw

次の目標

DX推進パスポートのバッジは3種類あって、もちろん3つとることを目標にしています。お次はG検定を受けようかと思います。

またこのあとはGoogle系の資格も取りたいなーと思ってます。Google Cloudや、Google Workspaceもよく使っているので、理解を深めるためにも取得していきたいですね。

About Me

買ったり作ったり考えたり試したの日々の記録です