step by step building step by step building
  • About
  • My Work List
  • Category
    • Android
    • Civic-Hack
    • Diary
    • DIY
    • Event
    • Game
    • Infomation
    • Log
    • Mac
    • Movie
    • Network
    • NonCategory
    • Outdoor
    • PC
    • Programming
    • Python
    • Review
    • Server
    • Software
    • Tips
  • Archives

Tag "日用品" list

アイキャッチ画像
ソーラー式でどこでも使えるセンサーライトを買ってみました:ムサシ どこでもセンサーライトソーラー レビュー

夏場にあったAmazonプライムデーでこういう製品を購入してました。 Mpow センサーライト ソーラーライト 8 LED 防犯ライト 3-in-1 …

2017-11-06(Mon)

by hiroshi sano

アイキャッチ画像
自転車用にデジタルメーター付きエアゲージを買ってみました:Foval デジタルタイヤエアゲージ

普段自転車に乗る人にとって、タイヤの空気管理は割と重要な管理の …

2017-07-21(Fri)

by hiroshi sano

アイキャッチ画像
ダイソーの保存瓶が良いよーって話

目次 最近、間食にナッツとチョコを食べています。Amazonのこの製品がいつものです。量がかなりあるの …

2017-06-17(Sat)

by hiroshi sano

アイキャッチ画像
Boshのエントリー向けレーザー距離計を買ってみました:Bosh PLR15 レビュー

目次 去年にAmazonプライムデーで買ったものです。(そういえばプライムデーはもう一年前です。つまりこれ …

2017-05-07(Sun)

by hiroshi sano

アイキャッチ画像
ロディアのA5リングノートを購入してみました

目次 新年になってノートを新調しました。以前は普通のノートでした …

2017-04-09(Sun)

by hiroshi sano

アイキャッチ画像
Green Guru Gear Freerider レビューその2 :取付時の様子と数ヶ月後の感想

前回はFreeriderの開封をしました。今回は取り付けてしばらく利用した後の感想を書いていき …

2016-12-05(Mon)

by hiroshi sano

アイキャッチ画像
Green Guru Gear Freerider レビューその1:開封編

今年になってシクロクロス車に乗ってます。ジェイミスというアメリ …

2016-12-04(Sun)

by hiroshi sano

アイキャッチ画像
Amazonタイムセールで激安だった時に買ったバッグの話:TIMBUK2 Catapult Sling Messenger Bag M

6月頃にAmazonのタイムセールの時に見かけたので購入しました。その時の価格があまりに安かったので見た瞬間にポチってました …

2016-09-15(Thu)

by hiroshi sano

アイキャッチ画像
よく切れるハサミを買ってみました:SK11 ストロング万能バサミ

目次 ハサミって道具としては一番使う気がしてます。文房具なら紙が …

2016-09-12(Mon)

by hiroshi sano

アイキャッチ画像
冷蔵庫に貼り付けできるタブレットスタンドをうっかり買ってしまいました:サンワダイレクト タブレットホルダー レビュー

目次 たまたまAmazonで眺めていたら間違えて1Click注文してしまったものです。Amazonの1Clickは怖いので絶対にオフにするべきです。モバイル版の設定すっかり忘れて油断してました …

2016-09-11(Sun)

by hiroshi sano

  • «
  • Page 2 / 5
  • »

© 2025 step by step building All rights reserved.