作ったもの
スマホと連携して、温度と水位検知をしておしらせしてくれるIoTデバイスを作りました。ケースのタッパ …
スマホと連携して、温度と水位検知をしておしらせしてくれるIoTデバイスを作りました。ケースのタッパ …
ちょっと前にディアウォールでDIYしていました。自室の一角にオープンクローゼット化するために、柱を2つ建てた …
ちょうど2年ぐらい前に、自室(今や事務所化してる)の壁紙を剥がしてペンキ塗りをしました。その時の写真を発掘した …
最近家にこもりっぱなしでフラストレーションが溜まってますが、そうなると家の中の色々と微妙な部分が気になっ …
久々に変なことをやってました。既存のボディバッグのベルト(ストラップ)を交換してみました。交換と言っても簡単に …
毎年暇になると無償に鳥はむが食べたくなるので今回も作りました。ちなみに年末も仕込んでますが、31日に茹でて …
いつも寝る場所はニトリのベッドに布団を敷いています。敷布団がやや薄めで体が痛くなることが出てきたので、厚 …
カンファレンスや勉強会などでスポンサーがよく配布しているロゴのステッカーをペタペタ貼るのって何故か憧 …
なんてことのない日記
先週の土曜日に、母屋の入り口にある芝生を一部剥がしました。 見栄えが良くないのと、野良猫 …
スポンサードリンク
Social