普段デスクで使うキーボードはRealforceのテンキーレスを使ってます。
東プレ REALFORCE R2 テンキーレス 日本語配列 静電容量無接点方式 USB 荷重45g レーザー刻印 … |
普段デスクで使うキーボードはRealforceのテンキーレスを使ってます。
東プレ REALFORCE R2 テンキーレス 日本語配列 静電容量無接点方式 USB 荷重45g レーザー刻印 … |
2018年の終わりに開催されたIoTLT Vol46へLT登壇してきました。その時の様子はこちらです。
IoTLT Vol46に登壇してきました - まったりlog残し
ここでは、そのときに話をした蛇口IoTの道半ばの様子と今後を描いてみます。今年こそは完成形を目指そう …
スマホと連携して、温度と水位検知をしておしらせしてくれるIoTデバイスを作りました。ケースのタッパーがプロトタイプ感が …
ちょっと前にディアウォールでDIYしていました。自室の一角にオープンクローゼット化するために、柱を2つ建てただけの話です。それでも使い方でいい …
ちょうど2年ぐらい前に、自室(今や事務所化してる)の壁紙を剥がしてペンキ塗りをしました。その時の写真を発掘したので記事に …
最近家にこもりっぱなしでフラストレーションが溜まってますが、そうなると家の中の色々と微妙な部分が気になったりしまして。
例えば鉄骨構造で出来 …
久々に変なことをやってました。既存のボディバッグのベルト(ストラップ)を交換してみました。交換と言っても簡単に取り替えれるものではな …
毎年暇になると無償に鳥はむが食べたくなるので今回も作りました。ちなみに年末も仕込んでますが、31日に茹でて作り納めにしようかと思います。
スポンサードリンク
Social