step by step building step by step building
  • About
  • My Work List
  • Category
    • Android
    • Civic-Hack
    • Diary
    • DIY
    • Event
    • Game
    • Infomation
    • Log
    • Mac
    • Movie
    • Network
    • NonCategory
    • Outdoor
    • PC
    • Programming
    • Python
    • Review
    • Server
    • Software
    • Tips
  • Archives

step by step building

買ったり作ったり考えたり試したの日々の記録です

アイキャッチ画像
忠犬お犬様

出来事と思い出を書き残すのを兼ねて、自分のGoogleフォト内にあった写真と長々と駄文を書いていこうと思います。エモい内容も多いの …

2016-03-06(Sun)

by hiroshi sano

アイキャッチ画像
Gitlab CI とgitlab-ci-multi-runnerのwindows版を使ってwindows側にビルドを走らせるCIを作る

趣味、仕事のgitリポジトリやイシュー管理はGitlabを利用しています。最近のバージョンにはGitlab CIというCI(継続的インテグレーション …

2016-01-25(Mon)

by hiroshi sano

アイキャッチ画像
Mpow 8 LED ソーラーライト ワイヤレス人感センサー レビュー

確かAmazonのタイムセールで購入したものです。センサーライトの分類のもので、乾電池などは必要のないソー …

2016-01-11(Mon)

by hiroshi sano

アイキャッチ画像
MicroUSB端子もリバーシブルになるUSBケーブル レビュー

タイトルにある、リバーシブルUSBケーブルを購入しました。よくリバーシブルなUSBケーブルと聞くと、こういった製 …

2016-01-11(Mon)

by hiroshi sano

アイキャッチ画像
2015年のKPTと2016年の目標

本年もあけましておめでとうございます。今年もブログのタイトルど …

2016-01-11(Mon)

by hiroshi sano

アイキャッチ画像
今年買って良かったもの、使ってよかったもの

今年もいよいよ今日を残すところとなりました。最近はもう買ったも …

2015-12-31(Thu)

by hiroshi sano

アイキャッチ画像
Logicool K380 レビュー Zenfone 2 Laserと組み合わせてみました

ロジクールのBluetoothキーボードを買ってみました。 ファブレット を手に入れたのでBluetoothキーボードもセットで持ち運ぶのが楽になったので持っていたBaffaloのキーボードを使おうと思いましたが、ホワイトの外装が …

2015-12-30(Wed)

by hiroshi sano

アイキャッチ画像
マーナ トイレブラシを使ってみてます。良いです!

よくトイレを掃除するときに、100円ショップで買ったブラシを使っていたり、ジョンソン・アンド・ジョンソンの …

2015-12-30(Wed)

by hiroshi sano

アイキャッチ画像
水切りヨーグルトができる容器 簡単に水切りヨーグルトができます!

目次 普段からよくブルガリアヨーグルトを食べているのですが、最近 …

2015-12-30(Wed)

by hiroshi sano

アイキャッチ画像
ボディバッグをメッセンジャーバッグ風に魔改造してみた

久々に変なことをやってました。既存のボディバッグのベルト(ストラップ)を交換してみました。交 …

2015-12-30(Wed)

by hiroshi sano

  • «
  • Page 30 / 51
  • »

© 2025 step by step building All rights reserved.