今年買って良かったもの、使ってよかったもの

今年もいよいよ今日を残すところとなりました。最近はもう買ったもののレビューばかりになってしまったこのブログですので、年末のまとめがてら、今年買ったり使ったりしてよかったものを上げてみようと思います。

仕事で良かったもの

自作PC

PC自作 2015夏

PC自作は良かったものと言うか、必要に迫られて買ったものでしたが、仕事をする上でのトラブルもなく、現時点で自分が使える一番よいマシンとして快適に扱えてたので。ケースも小型になったので掃除するときが楽にもなりました。

TeamViewer

こちらはブログのエントリにあげていませんでしたが、秋のはじめ頃に購入したものです。

TeamViewer - ネット経由のパソコン遠隔操作(リモートコントロール)ソフト

なんで購入したかというと、うえで紹介した自作PCを遠隔操作するときに、WinならRDPを使った標準のリモートデスクトップがあります。これで事足りるのですが仕事で利用しているCADがこの標準のリモートデスクトップ経由では起動できないようで、幾つかのリモートデスクトップアプリを使って一番良かったものがこれでした。ちなみに次点はChrome リモートデスクトップ。

メリットとしては、キー入力があまり煩わしくないところです。日本語入力時にIMEのキーバインドを各OSに合わせるのが難しいと思いますが、このソフトはリモート側で変換した日本語をそのままホストへ流し込める点です。これのおかげで仕事中(コーディングなどですが)に悩むことがなくて、MacとWinでの頭の切り替えも減ってたいへん楽になりました。Win標準やVNCはそうは行かないですね。(お金で解決したい欲が一番達成できましたw)

仕事で使うのでもちろん有償ライセンスを買いました。BusinessとPremiumのどちらにしようか悩んだのですが、Premiumにしました。多分Businessでも良くて当初はこの仕事用のマシン1台のみででしたが、大学研究室も通うこともあり運用しているいろんなマシンに入れてみてます。

ファイヤーウォールを気にしなくても良いのがいいです。せっかくPremiumライセンスを持っているので遠隔サポート用にメンテナンスするマシン全てに入れておくと良さそう。

最近になって最新バージョンの11が出てきて、そちらのライセンスも購入しないといけないのですが、アップグレードでも6万円近いので、ちょっと二の足踏んでます。来年度前までにはアップグレードするつもりです。

Gitlab

Githubクローンを試す GitLab編

大学研究室の先輩OBに教えていただいたGithubクローンと呼ばれているGitlab。gitリポジトリは以前は適当なubuntuサーバーのユーザーフォルダに手動で作ったりしてましたが、これのおかげで、リポジトリやプロジェクトのイシュー管理、ログのWEBインターフェイスなどなど、便利すぎです。 結局はgitで管理しているほぼすべてのリポジトリをgitlabに入れることになりました。

インストールも、以前tryした時よりも簡単になっていて、最近のomnibusパッケージでインストールからアップデートも楽ちんです。

これがダメならGithubの有償プランを買うつもりでしたが、今のところはgitlabで満足してます。

Kanboard

カンバン, タスクボードシステムを試してみた1: kanboard編

こちらも今年後半で利用したWEBアプリです。カンバン方式と呼ばれ、タスクをボード上に貼りだして管理する方式をWEBベースで行えるようにしたアプリです。

Gitlabと連携してissueを作ったらボード上のタスクとして扱えるようになってます。またバーンダウンチャートも書くことができます。最近までやってた仕事のチャートはこんな感じで

(扱いがわからなかった時があったのでグラフがぐちゃぐちゃしてますが)、プランニングポーカーで選んだ複雑度の値も入力で気、それがグラフ化できるのはモチベーションにもつながりました。

インストールも簡単だったので(php+sqliteなのでWEBサーバーに展開するだけ)、外部サービスを使う前にこちらをためしてみるのをおすすめします。

zc.buildout

zc.buildout 2.5.0 : Python Package Index

こちらもブログエントリーになっていません。これはPython製のビルドシステムです。Pythonのみでしか扱えないわけではなく他の言語や環境でも扱えます。(Pythonが入っていればが条件ですが)

制作しているソフトウェアをワン・コマンドでビルドできるようにするために、幾つかのビルドシステムを使ってみてました。 Waf もその一つです。こちらでも良かったのですが、扱いが難しくもっと簡単にかけるものが欲しくて、buildoutを試していました。

特徴としては、設定ベースで各タスクを定義していきます。処理自体は各タスクに最適化されたレシピ(これもPythonのパッケージとなっています)を使って構築しますが、自分は実質この2つだけで作業してました。

フォルダを作るのと、コマンドを叩くレシピで、、って実質シェルスクリプトとかバッチファイルと大して変わらないのです。。が設定ベースでかけるのは良いです。

buildoutはインストールする必要がなく、bootstrapスクリプトが配布されているので、プロジェクトに同梱させておくことで(pythonがインストールされていれば)すぐにビルドさせることができます。

次点

  • Routerboardを購入しました。高機能だけどお安い上にGUIベースでの設定もし易いので気に入ってます。
  • RouterBoard RB2011UiAS-IN を購入して使ってみてます
  • ASUSTORのNASです。こちらはファイルサーバー, iSCSIのデバイスとしても。安定して動いてくれていて、自前でsambaやiscsiadmを使って運用するよりかける時間はほとんどなくなりました。
  • ASUSTOR AS-204TEレビュー:セットアップ編
  • Pycharm 5.0もブログなどにしてませんがPythonを扱うプロジェクトではいつも使うようになりました。Sublimeでもかけるのですが、標準で高度なIDEなのでインストールしてからすぐに扱えるのも良いです。セットアップしてたときのメモをQiitaにあげてたのでそちらもどうぞ
  • PyCharm事始め - Qiita
  • エレコムのトラックボールも良かったですね。トラックボール市場は非常に狭い中でエレコムが参戦してくれたのは嬉しいです。来年は今の最新機種をもう一つ購入しておこうかと
  • エレコムのトラックボール M-XT1DRBK を買いましたがすごくいいです
  • Python厳選ライブラリレシピはPythonを学び始めて次の一歩として読み込むのもおすすめですし、使ったことが無いライブラリも見かけたので良い勉強になりました。
  • Python厳選ライブラリレシピを買いました。すごくいい!

趣味/生活

Pebble Time

スマートウォッチですね。PebbleはオリジナルPebbleからほしいと思ってPebble Steelを使っていましたが、このPebble Time(以下PT)もkickstarterですぐにbackerとなりました。

Pebble Timeがやってきた!

今も毎日利用しています。最近Pebble Healthが導入されて、アクティビティトラッカーが内蔵されました。Google fitとも連携できて、普段の行動も把握しやすいです。

(普段いかに動いていないかがバレバレ)

AKG Y45BT

出先でよく利用しました。Bluetoothのヘッドフォンです。

AKG Y45BT 利用レビュー

音楽を聞くときはたいていこれを使ってました。持ち運びしやすいサイズで線がいらない快適さがあります。夏場はイヤホンを使いましたがそれ以外はすべてこのヘッドフォンでした。

ETHNOTEK ラージャパック

こちらも出先で使う愛用品のバックパックです。大きいのは正義です!

ETHNOTEKというメーカーのラージャパックを使ってみています

Zenfone 2 Laser

最近購入したものですね。予備のつもりで購入したのですが、普段使うものに変わってしまいました。

あとタブレット代わりにもなるのでNexus 9もあんまり持たなくなりつつあります。

Zenfone 2 laser ZE601KL を購入しました。6インチファブレットいいですよ!

スプラトゥーン/Halo5

最後はゲームです。 今年の後半はほぼ仕事で缶詰だったので、ストレスに負けてゲームも手を出していました。ただスプラトゥーンは素晴らしいゲームでしたので、WiiUをお持ちの方はぜひともおすすめ。夜に始めると睡眠時間がどんどん無くなるのでご注意を ^^;

Halo5は年末にかけてやろうと購入したものです。Halo TMCCの特典としてHalo5のマルチモードのベータ版をやってから、いつやれるんだろうってワクワクしながら待っていましたが、ようやくできましたね。

アリーナモードは最高に面白いです。それ以外の言葉はありません。ウォーゾーンも期待していましたがお祭り騒ぎがいいです。

ただ最近はウォーゾーンはそこまで好きではなく(毎回負けてばかりでして)、アリーナはウォーゾーンに人が集まってしまっているのかマッチしにくくて最近はたまにやるぐらいになってしまいました。アリーナとか本当に楽しいのにマッチしなさ過ぎてストレス貯めこんでます (´・ω・`)

まとめ

今年は過去で一番お金を使った気がしますが、満足できた製品、サービスも多くて良かった一年でした。

他にもいろいろと購入してたのですが、IRKitは最近使い始めましてすごく良いですね。また来年にもいろいろ紹介できたらと思います。

あとスター・ウォーズ EP7で話題になったBB-8のラジコンも衝動買いしてまして、元旦に届く予定です。日付指定できればよかったのですが、Amazon酷だな。。

【日本正規代理店品】Sphero スター・ウォーズ エピソード7(スター・ウォーズ/フォースの覚醒) BB-8 (ドライブ / ホログラム機能) R001ROW
B01427MW3O

ASIN : B01427MW3O
Amazonで詳しく見る
Powered by Amazon Quick Affiliate (JP)

というわけで、今年もたくさん買い物していた年でした。来年はもう少し技術ネタも上げていけたらと思います。

今年も残すところわずかですが、良いお年を迎えください。Happy Holiday!!

About Me

買ったり作ったり考えたり試したの日々の記録です