step by step building step by step building
  • About
  • My Work List
  • Category
    • Android
    • Civic-Hack
    • Diary
    • DIY
    • Event
    • Game
    • Infomation
    • Log
    • Mac
    • Movie
    • Network
    • NonCategory
    • Outdoor
    • PC
    • Programming
    • Python
    • Review
    • Server
    • Software
    • Tips
  • Archives

Tag "DIY" list

アイキャッチ画像
VRグラスとゲーミングPCで誰にも見られない作業環境を作る

コロナ渦もあってリモートワークが当たり前になりつつありますが …

2024-07-11(Thu)

by Hiroshi Sano

アイキャッチ画像
3Dプリンタ愛用者必見のDIYフィラメント保管ケースを作って見ました

3Dプリンターでフィラメントを扱うとき、その保管や切り替えに悩む方は多いです。フィラメントホルダーと …

2024-04-07(Sun)

by hiroshi sano

アイキャッチ画像
間仕切りをツーバイフォー材とラブリコで作ってみた話

1年前に仕事部屋にしてる自室の間仕切り兼収納スペースをDIYしてみました。12畳と横に長い部屋なのと収納が少なかったので壁面収納にしてみました。現在の様子がこちら キャンプを趣味にしはじめたので、その道具 …

2023-01-19(Thu)

by hiroshi sano

アイキャッチ画像
パームレストを自作してみた

普段デスクで使うキーボードはRealforceのテンキーレスを使ってます。 東プレ REALFORCE R2 テンキーレス 日本語配 …

2019-06-05(Wed)

by hiroshi sano

アイキャッチ画像
室内の工具用にツールバッグを買ってみました:WORKPRO ツールバッグ レビュー

目次 3Dプリンタやら、電子工作で使うはんだごてなどを使っていると工具がたくさ …

2019-01-03(Thu)

by hiroshi sano

アイキャッチ画像
IoTなお風呂水位センサーを作ってみた話

作ったもの スマホと連携して、温度と水位検知をしておしらせしてく …

2018-05-06(Sun)

by hiroshi sano

アイキャッチ画像
Maker Faire Tokyo 2017に参加してきました #MakerFaireTokyo2017 :2日目

2日目は買ったり食べたり三昧でした 前回 に引き続いて Maker Faire Tokyo 2017に参加してきた時のタイムラインと写真を紹介しようと思います。2日目は1日目で荷物になりそうなので我慢しておいた物販のブースを中心に回ってみました。 前回と同じくinstagramを含めた写真や動画を載せつつ紹介していきます。 オライリーブースで …

2017-09-04(Mon)

by hiroshi sano

アイキャッチ画像
Maker Faire Tokyo 2017に参加してきました #MakerFaireTokyo2017 :1日目

8月の初めにですが、去年も見に行ってきたMaker Faire Tokyoに今年も見に行ってきました。 去年に静岡から参加されていたきゅ …

2017-08-30(Wed)

by hiroshi sano

アイキャッチ画像
Boshのエントリー向けレーザー距離計を買ってみました:Bosh PLR15 レビュー

目次 去年にAmazonプライムデーで買ったものです。(そういえばプライムデーはもう一年前です。つまりこれ …

2017-05-07(Sun)

by hiroshi sano

アイキャッチ画像
有孔ボードを壁につけてみた話

最近家にこもりっぱなしでフラストレーションが溜まってますが、そ …

2016-05-21(Sat)

by hiroshi sano

  • Page 1 / 2
  • »

© 2025 step by step building All rights reserved.