7/4に開催されたPython Charity Talks in Japanへ参加しました。LT募集とのことだったので、何か喋ろうと応募したら採択していただ …
Articles in the Event category
-
-
Pre CIVIC TECH FORUM ONLINE 2020にスピーカーとして登壇してきた話
5/9に開催された全国のシビックテックな皆さんが集まるCIVIC TECH FORUMに参加してきました。
COVID19の影響もあり、CIVIC TECH FORUM自体 …
-
PyCon mini Shizuoka 2020 オンライン開催しました 配信技術/運用編
この記事は2020/02/29に開催されたPyCon mini Shizuoka 2020 オンラインのイベント準備と当日の様子などを、スタッフとして関わった …
-
PyCon mini Shizuoka 2020 オンライン開催しました(イベント編)
この記事は2020/02/29に開催されたPyCon mini Shizuoka 2020 オンラインのイベント準備と当日の様子などを、スタッフとして関わった …
-
技術書典7また書籍を買ってきた話
-
Shizuoka.hsに行ってきました
Shizuoka.*シリーズの最後として、Haskellの勉強会に行ってきました。
Haskellのような関数型言語は、Lispで挫折しモナドを理解 …
-
Shizuoka.go vol15に行ってきました
Shizuoka.*シリーズ、Shizuoka.jsの次はShizuoka.goです。
Go言語はgopher君が可愛いなあと思いつつ、goroutineで止まってしまってるのと、Builderscon …
-
Shizuoka.js#5に行ってきました
11月はShizuoka.*シリーズともいえる勉強会が3週も開催されるとのことで、PyCon mini Shizuokaの宣伝もかねて行ってきました。いって …
-
台風の中オンライン勉強会をした話:Python駿河 #6 Slackbotを作ろう
-
ふじのくにアートクラフトフェア2019を見に行ってきた
富士市の中央公園で大体11月ごろに開催されている、ふじのくにアートクラフトフェア2019を見に行ってきました。
Social