ポータブル電源が防災用というよりはキャンプで便利だった: Anker PowerHouse 200
目次 ankerのポータブル電源を防災用に買っておいたのですが、紹介していなかったので軽めに紹介してみます。 ポータブル電 …
2023-01-19(Thu)
by hiroshi sano

e-Gov電子申請をしてみた話。マイナンバーカードの署名の話もあるよ
弊社のバックオフィス周りは私が全て行なっているのですが、厚生年 …
2023-01-14(Sat)
by hiroshi sano

使ってないソニーのデジカメをWebカメラ化してみた
目次 ソニーのカメラはWifi経由でカメラ操作やリアルタイム出力が可能な機能があって、やりようによっては単体のカメラ+Wifi経由でリアルタイムに映像が撮れるそうです。前にこ …
2023-01-14(Sat)
by hiroshi sano

はじめて冬ソロキャンした話: 野田山緑地自然公園キャンプ場
去年の12月に念願だったソロキャンプしてきました。思い出がてらの記録になります。 キャンプ自体は子供の頃に …
2022-08-08(Mon)
by hiroshi sano

GitLabのアップデートをサボった時にやること
弊社事務所(と言っても私1人で使ってる)のソースコード管理はGitLabです。スペックがある …
2022-05-19(Thu)
by hiroshi sano


三連休に作業して調べたことまとめ
とある趣味よりプロジェクトで、連休中に久々にハッカソンレベルで突貫なサービスを作っていたので、そこで学んだことをま …
2022-03-21(Mon)
by hrsano645