自転車用にデジタルメーター付きエアゲージを買ってみました:Foval デジタルタイヤエアゲージ
普段自転車に乗る人にとって、タイヤの空気管理は割と重要な管理の …
2017-07-21(Fri)
by hiroshi sano

Kickstarter発の非接触なのにダイナモライト:Reelight Neo レビュー
ここ数年自転車に乗る回数を徐々に増やして、普段の移動はほぼ自転車になりま …
2017-07-06(Thu)
by hiroshi sano

ダイソーの保存瓶が良いよーって話
目次 最近、間食にナッツとチョコを食べています。Amazonのこの製品がいつものです。量がかなりあるの …
2017-06-17(Sat)
by hiroshi sano

Proxmox VE 4.4 を導入してみた:ストレージとバックアップ
シリーズ目次 Proxmox VE 4.4 を導入してみた:インストールと仮想マシン作 …
2017-06-05(Mon)
by hiroshi sano

Boshのエントリー向けレーザー距離計を買ってみました:Bosh PLR15 レビュー
目次 去年にAmazonプライムデーで買ったものです。(そういえばプライムデーはもう一年前です。つまりこれ …
2017-05-07(Sun)
by hiroshi sano

着心地がいいアウトドア系ジャケットを買ってみました:マウンテンハードウェア スーパーチョックストーンジャケット レビュー
去年購入したのですが、自転車の防寒着として通気性の良いアウトド …
2017-05-07(Sun)
by hiroshi sano