Routerboard hEX RB750Gr3 レビュー

前回スプラトゥーン2のため 最近の回線速度低下による作業効率低下を改善するために、利用しているRouterboard RB2011シリーズでIPv6 IPoE + DS-Liteの環境を実現しましたが、RB2011の性能の限界を感じまして、twitter@RBUG_JP 様におすすめされました hEX RB750Gr3を購入しました。動作確認の様子やスピードテストをした様子を含めてレビューをします。

MikroTik Routers and Wireless - Products: hEX

購入先

ネットで購入しましたが、ライフシードという会社より注文しました。PayPal経由の支払いと領収書も頂けたので助かります。

Mikrotik有線LANルーターhEX【RB750Gr3】 | LIFE-SEEDSHOP

Amazonでも並行輸入品の取扱がありましたが、すぐに配送してくれるので上記のショップのほうが便利だと思います。

MikroTik routerboard hEX RB750Gr3 [並行輸入品]
B01MU3T89U

ASIN : B01MU3T89U
Amazonで詳しく見る
Powered by Amazon Quick Affiliate (JP)

海外からの直接輸入は正直わからないので自己責任でお願いします。

本体の様子

レビューと言いながらあまり画像取ってませんが、本体の雰囲気は見れると思います。

LANポートが5つあって、(この画像では見れませんが)側面にUSB端子, ACアダプタの端子受け付近にMicroSDカードが入ります。MicroSDカードはSDHC対応でした。SDXC対応かはカードがないのでわからず。

適当なものを指しておけば、ログやパケットキャプチャにも使えるので便利かと思います。

【Amazon.co.jp限定】Transcend microSDHCカード 32GB Class10 UHS-I対応 無期限保証 Nintendo Switch / 3DS 動作確認済 TS32GUSDU1PE (FFP)
B015J44R0U

ASIN : B015J44R0U
Amazonで詳しく見る
Powered by Amazon Quick Affiliate (JP)

セットアップした事柄について

あんまり書くことがないセットアップについて。

いつものとおりに、192.168.88.1へアクセスします。こういうときにMacbook Proは大変ですがLANアダプタなどの用意は必須ですね。

Anker USB-C 3ポート USB3.0イーサネットアダプター付ハブ USB-CタイプMacBook, ChromeBook Pixel 他対応 (シルバー アルミニウム)
B00YWSK27M

ASIN : B00YWSK27M
Amazonで詳しく見る
Powered by Amazon Quick Affiliate (JP)

IPv4 PPPoE

一時的に接続確認のために、IPv4 PPPoEで接続確認しました。QuickSetのメニューで設定できます。PPPの項目からMTUの設定もしましたが、フレッツ光なので1454あたりが望ましいです。

i-revo(iijがバックボーンのISP)のPPPoE接続した後の速度はこちら

いい感じの速度です。といってもRB2011でも同じぐらいの速度が出てましたので、PPPoEについてはそれほど変わらない印象

DHCPv4のサーバーやDNSもQuickSet上で設定した後に、IPメニュー内から微調整しています。

Resourceの様子

SDカードを入れた様子

フォーマットが必要なので、メニュー内でフォーマットしました。その後は [diskname]/[file_name] の指定で、ファイルの書き出しなどに対応するそうです。

IPv4のFW設定

デフォルトのままです。最近は家庭用ルーターレベルの設定が初期状態で設定されているのでNATを有効(確かこれも有効だったはず)にしておけば、上記の外部ネットワークへの接続設定をするだけで利用できるようになります。

また、デフォルトの設定通り単純に接続確立出来た通信以外は弾くぐらいでも十分だと思います。IPv4側のFWはファストトラック機能のおかげでFWを挟んでも速度低下はかなり防げてるようです。

RouterOS 6.29から実装されそうなFastTrackについて #routerboardRBUG JP Portal Site

暇を見て外部からの不正アクセスのログ取りやリミットからのアクセス拒否設定なども入れますが、今日はデフォルトのままです。

IPv6の各種設定(IPoE, DS-Lite)

IPv6は前回のブログ記事 )を確認していただければとそのままで出来ます。

その前回にも追記していますが、RB750Gr3でDS-LiteのKeepaliveを有効にすると通信が確立しませんでしたので、オフにするのが良いかと思います。今のところは問題なく稼働しているようです。

その他設定した項目

  • 不必要なサービス停止 (ip > servicesより)
  • IPv6のDS-Liteを設定した後に、FWをDS-Lite側のインターフェイスに振り直す

スピードテスト

一目瞭然です。IPv4 PPPoEの一番不利だと思われる夜間に測定しました。環境はWindows 10のMicrosoft Edgeを使ってます。(Macbookで設定してたので別クライアントで測定です)

RB750Gr3 IPv4 PPPoE(ISP:i-revo/iij)

RB750Gr3 IPv6 IPoE+DS-LIte(ISP:iij/Internet Multifeed)

まとめ

RB2011からRB750Gr3に乗り換えて速度向上に成功しました。DS-Liteで落ちてしまったスループットが見事に向上していて、それ以外の不都合な部分などもなく、MicroSDHCが使えるので更に便利な環境にすることが出来ました。

小型のルーターで、ポート数も一部屋分として十分あります。必要に応じてギガビットのスイッチングハブを購入しても良いと思います。

願わくはRB3011シリーズが欲しかったのですが、とりあえずこの製品でも十分快適なので、Routerboardに興味のある方の入門品としても良さそうです。色々といじれて楽しいですよ!

MikroTik routerboard hEX RB750Gr3 [並行輸入品]
B01MU3T89U

ASIN : B01MU3T89U
Amazonで詳しく見る
Powered by Amazon Quick Affiliate (JP)

BUFFALO レイヤー2 Giga アンマネージスイッチ 16ポート BS-GU2016
B00OL61XQ4

ASIN : B00OL61XQ4
Amazonで詳しく見る
Powered by Amazon Quick Affiliate (JP)

おまけ

作業中に一時的にIPv6オンリーのインターネット接続になったのですが、test-ipv6.jpあたりに接続したらこう言われます。まじで漢ですね^^;

About Me

買ったり作ったり考えたり試したの日々の記録です