
カンバン, タスクボードシステムを試してみた1: kanboard編
エンジニアリング的なプロジェクトの進め方として、アジャイル開発 …
2015-09-27(Sun)
by hiroshi sano


uvtoolのネットワークをブリッジ接続させる
書き残しです。気が付かなかったので。 KVM+libvirtを動かしているマシンをubuntu 14.04にアップグレードしてから、uvtool が利用できるように …
2015-03-25(Wed)
by hiroshi sano

Githubクローンを試す GitLab編
公私共にGitを使うようになって、gitが使いやすいプロジェクト管理システムが使いたくなりました。githubももちろん考えたのですが、一人でコード管理しているのに契約するのはちょっ …
2015-03-25(Wed)
by hiroshi sano

Mac OSのParallelsで利用できるboot2dockerでdockerを動かす
前回、kvm上のubuntuでdockerをインストールして入門しようとしましたがうまく行きませんでした 入門のときに面倒なことは避けるほうが良いです。そこで、手っ …
2015-03-07(Sat)
by hiroshi sano

VMware ESXiのデータストア(よくストレージプールともよばれれる)がよくわからないのでちょっと調べた
タイトル通りですが、よくわからなかったので調べてみました。 自鯖で …
2015-02-26(Thu)
by hiroshi sano