去年12月からみんなのPython勉強会(みんpy)に参加しやすくなってきたので結構な回数見に行ってみてます。簡単に日記がてらまとめておきます。
2018年12月
企業組織についての話でPython界隈でよくみる企業さんの組織論をパネルトークされてました。結構面白くて、組織論とかちゃんと書かれたものははじめて見ました。ティール組織が今でてきてるナウい組織形態らしいですね。
こう行った話って大抵は企業役員向けのセミナーとかでしか聞けないような話ですが、みんPyで聞けるのは新鮮でした。こういうのも悪くないですね。
2019年1月
Pythonを活用される企業紹介で、個人的に気になったのは排泄検知システムの株式会社abaさんです。介護の現場も知っている方がやられているとのことで、本当に欲しいものがこれだというがよくわかります。個人宅でも使えるといいなと。
2019年3月
PyLeadiesの方々のショートトークでした。話題もコミュニティの話からPythonの技術話まで、盛り上がってて聞いていて楽しませてもらいました。IoTLT方面の方もいたようでちょっと嬉しい。
@cocodrips (くーむさん)のdoc-covでdocstringのカバレッジ増やすように頑張ります。
2019年4月
平成最後とのことで、平成世代メンバーのみで開催される会とショートトークでした。
トークも面白かったしスピーカーの方々も楽しそうだったし元気もらえましたね。世間では冷めている世代のように見られていますが、だからどうした!という熱気があってよかったです。
まとめ
特に平成最後の会は聴きに行けてよかったかな。今年も出来る限り聴きに行こうかと。あとPyConJPも今年は見に行こうかと。