Logicool G303を購入してみました

オーバーウォッチを始めた話 の続きですが、マウスを新調しました。

仕事にはトラックボールを使っていたので、マウスを買うのは久しぶりです。とにかく軽いものが欲しかったので、ロジクールのゲーミングマウスを選びました。製品名はタイトルに有るとおり Logicool G303です。ロー寄りのミドルレンジですかね?

マウス自体も久々だったのでどんなものか開封の様子もとってみてます。

開封の様子

箱がこんな感じです。エントリー向けに近い?なのでそんなにこった外装ではありませんでした。

中身は本体以外は紙のみです。ドライバや設定ソフトの"Logicoolゲームソフトウェア"はダウンロードしてくださいとのこと.

本体の外観はこんな感じです。

ホイールの真中のボタンはDPIの切り替えです。切り替えというか5つぐらいのdpi値をループで切り替えれます。このマウスの特徴としても上がっていますね。

FPSなんかでスナイパーする場合は低めのDPIにすれば細かく狙える用になる(と思う)のですが、自分はコロコロ設定を変えるのが苦手なのでいつも固定です。デザイナーやCADを扱う場合は助かると思いますが

使い勝手など

ボタン自体はLogicoolの設定ツールでマクロ的に操作をバインドできるようです。ソフトごとに切り替えは出来ないかな?できると便利だったのですが。。(間違えていたらすみません)

オーバーウォッチなら武器のプライマリー・セカンダリー・アルティメイト(ウルト)スキルのボタンを割り振れると思います。ウルトは暴発防止のためにキーボードのほうがいいかな?

持ち加減については程よい大きさでした。側面が手に馴染みやすいたまご型なので移動はしやすいです。

ボタンは少し平たくなってるので合う人合わない人があるかもしれません。しっかり握りしめたい人には向かないと思いますが、ゲームするときに力入れてると指が辛いはずなのでそういった設計なのかもしれません。

重さも非常に軽いので、腱鞘炎・ばね指気味な手にはありがたい仕様です。

ゲーミングアクセサリによくあるLEDライトの仕込み具合ですが、握ったらほとんど見えないので意味あるのって気がします。握ってない状態だと見栄えとして綺麗は綺麗です。夜寝るときに同じ部屋にあると眩しいと思うので適時オフにするなりでしょうか。

まとめ

マウス自体は普段はオーバーウォッチぐらいでしか使っていませんが、普通に使うマウスとして十分高機能でして、ちょっと良いマウスがほしいなと思ったら購入候補でも良さそうです。

なおオーバーウォッチでのエイミングはダメな人間なのでこのマウスでもよく負けますが本人がダメなだけです。。

Logicool ロジクール ゲーミングマウス パフォーマンス エディション G303
B00VWGQVMW

ASIN : B00VWGQVMW
Amazonで詳しく見る
Powered by Amazon Quick Affiliate (JP)

About Me

買ったり作ったり考えたり試したの日々の記録です