「面倒なことはChatGPTにやらせよう」は生成AI界隈でも著名な、からあげさんとカレーちゃんさんが書いたChatGPTを使いこなすための書籍になります。
使いこなすというよりは、むしろガイドブックと言ってもいいかもしれません。入門書でもあり生成AIの世界の沼に落とし込もうとするような書籍でした。
面倒なことはChatGPTにやらせよう (KS情報科学専門書) | |
ASIN : B0CVL7DSBQ こちらはAmazonアソシエイトプログラム参加リンクです |
ChatGPTは言葉で伝えることができる事は、さまざまなタスクを実行できることにもなっていて、それをいかに引き出すかということをわかりやすく伝えるための本です。利用できる機能をもとに1連のタスクを操作する例もあり、終盤はGPTsの扱う方法も書いてくれています。ここは非常に勉強になりました。
書籍のレベル感は誰でも読めるものだと思っています。 読み進めながらとにかく動かしてみることを大事にされています。そうして、ChatGPTでできることを引き出していけるようになると段々とこれなしではいられなくなるという沼化を促しているように、そんな感じもありますw
ただPythonやデータ分析に関係する部分もあるので、なかなか理解できない所は読まなくても良いと思うし、それでも充分活用できる書籍だと思います。
書籍の中で気になったこと
- マインドマップを生成させる:すぐにでも使いたいアイデアでした
- Twitterのアーカイブデータを読み込ませる話、GTPsで読ませる話:ブログのデータを使った方法に転用できそう(実はからあげさんは実はそれもやってるらしい?んですかね?)
- ブラウザアプリを作る: ステップバイステップで進めていく様子が丁寧に書かれているのがよかったです。解説としても勉強になります。
- あと早見表がめっちゃ便利
まとめ
書籍の中ではGTPsの使い方がとくに参考になりました。データを取り込ませたあとにどう進めるかはまだ経験できていないので参考に作ってみます。
ChatGPTもマルチモーダル化してたり、生成AI界隈もさらに便利な機能も増えてきたので、もし次回の書籍があれば、ChatGPT以外のサービスでも応用できるものがあれば読みたいですね。