2020/3月〜5月の雑感

2020-05-29(Fri) Diary

目次

    ここ数か月の間、COVID19で大変な日々を送られている方も多いと思います。自分も思えば巻き込まれたことも多くて、時間間隔がもう1年ぐらい立ったような、戻ったようなよくわからない気分の中です。

    まとめてみるとやるべきことも一段落したようです。思い返せば、良いこともあったししんどかったという雑感を書いておきます。

    チラシの裏な日記で書きなぐったものなので、とくに興味がなければタブを閉じてもらうぐらいで。多分役に立つ話はないしこういうことがあった記録です。


    個人的なことは多少ぼやかして書いておきます。

    良いことはこんな感じで

    • PyCon mini Shizuokaのオンライン開催がなんとかできた
    • 民間支援情報ナビ静岡版を立ち上げたときに、静岡のシビックテック繋がりの強さを見れた
    • Pre CIVIC TECH FORUM 2020 Onlineで発表した
    • 本業でやるべきタスクがほぼ終了している
    • 研究室の退職をして、やり切ったと思ってる
    • ブログのテーマを友人の研究室サイトに使ってもらえた
    • Python駿河オンラインでハンズオンを無事に担当し終えた

    悪いことはこんな感じ

    • Pycon mini Shizuokaのオフライン開催できずに辛かった
    • 研究室の先生と学生さんと最後の機会に会えなかった
    • 家族の体調不良があって焦ってた
    • 本業の業績がやはり良くはない:これからも心配ではある
    • COCIV19の不安な情報を見すぎた:民間支援情報ナビやその他のプロジェクトで情報収集していたときに影響を受けてしまった
    • 痔になったり、腰痛めたり。。

    他にもありますが、そのときにたまたま見つけたTEDトークを載せてお茶を濁します。

    TEDトークのカバーしている領域に驚くわー。もっと色々掘り出したほうが良さそう。


    一番しんどいのは、関わらせてもらったりお世話になった方へ、(本当の意味でも)最後になるタイミングで会えなかったりするのが辛いですね。

    いつも悪いことは、その時の様子を整理して割り切るようなことをしています。なんにせよ自分が悪かったりできなかったこともあるので、できることとして考えるほうがポジティブです。

    ただ現状って正直どうする事もできなくて、起きたことを起きたこととして受け止めるしかない。それが重なると心折られ、粉々だったなと感じています。普段の生活は普通にやっていけてましたが、しんどいもんはしんどい。


    状況が状況なので、ネガティブなのは致し方がないもので、より悪くしないように取り組んだことを上げると

    • 情報をあえて収集しない
    • 行動をゆっくりにする
    • 好きなことを優先してやる


    情報を取らないというのは大事で、自分主体に戻す意味合いがあると思います。最近も残念なニュースがあったのですが、身を守る意味で見ないようにしてます。

    いろんな言葉がトリガーになって苦しむものを(その時点でまずいかもしれないけど)、まずは遠ざける、次に見ても対処できるような構えを作る(〇〇の呼吸、〇〇の型みたいな?)で、クッション増やして慣れていくしかないものと思います。

    Twitterでワードミュートしたり、FBのリアクションを全部止めたりしてました。どちらとも見なくてもポストはできますし。


    行動をスローにするのは、精神が不安定=脳が不安定であるので、ヒューマンエラーが起きやすく実際によく起こしてました。本業は頭をあまり使わないように作業を短縮化し続けたので助かりましたが、それでも間違えは出てくるもので影響が少なかったのは幸いです。

    この期間にかかわったことも、できるだけペースを落としてやってみてます。

    1日に3~4割ぐらいに落として、丁寧に。結構せっかちなので早くできることは早く終わりにしたいのですが、焦ったところで迷惑かけちゃいそうですし、あえて今までなじまなかった、少しだけペースを落として継続するスタイル(というのかな?)になれるチャンスでもあるかなと。


    好きなことを優先する意味は、好きなことができなくなった時点でかなり精神状態がまずいので、そのまずさを測るためです。幸いなことに今の所問題ないようです。

    動画系はネトフリとか普通に映画やアニメ見たり、YouTubeも良いのですが、COVID19に関する情報も多いのでなかなか悩ましいもの。

    ゲームは、あつまれどうぶつの森はスローライフ(?)なのでそれ自体が楽しい、ですかね?あとちゃちゃまるを早く島にお出迎えしたい。。。

    (写真はカブ成金を目指している様子)

    リングフィットアドベンチャーは運動自体が心身にいい影響を与えてくれます。「筋肉は一生の相棒」なので相棒をたくさん増やします。

    6月中は頂いたり、積んでいた本を読み進めようと思います。


    この数ヶ月に見聞きしていてよかったものも上げておきます。

    Rebuild: 265: The Time For Introverts (higepon) - 27:44

    タイムラインが闇堕ちする仕組み|深津 貴之 (fladdict)|note

    rebuild.fmのhigeponさん回がいいなーと思っていて、この状況で家族と価値観の共有をしたり目標を決める話はいいと感じました。「死なないことがゴール」を目標として共有しているところがとても良かったです。

    自分も同じような形で、家族は今急に死んだり、感染してしまうとあらゆる部分で影響が出てしまうようだったので、必要以上に気を使っていたと思います。

    自分が考えることとしては、今と同じ状況でも影響が出ないように結合度合いを減らしつつ、いざというときには一緒に助けられるような形が望ましいかなと。


    今年は初めから節目なことが重なったのもあって、良し悪し含めてそれを感じる数ヶ月でした。今の心身は健康とは言えないけど(腰不安だしw)まあまあ持ち直してきてるっぽいです。

    まだしばらく自由に動くことはできないけど、別の自由もあるのでその中で動けるだけ動いていければと。