最近sugruを使って作ったもの

sugruというシリコンラバーパテがあります。作っているのはロンドンの企業です。

粘土みたいに扱いやすくて、粘着性が高く、防水で、食器周りにも利用できる(日本の基準に認定されたとかではないのでご注意。フッ素系で手が荒れやすい人は作業中は手袋が必要のようです)非常に利用用途があります。

修理、接着、衝撃吸収、と、シリコンラバーパテという製品がそのままの利点がそのまま使えるという製品です。

色もバリエーションが有りパテ自体に予めついていて、混ぜ合わせてオリジナルの色を作ることができます。

この数年日本でも紹介されている製品です。sugruのYotubeページにも利用用途が紹介されています。

特にレゴとの組み合わせが面白く、そこから sugru.com を見に行って 最初に購入したときは千石電商の店舗で購入したのですが、最近は日本での扱いはほとんどなさそうか、高価になってしまってます。

去年購入して、いくらか利用していたのですが、そういえば載せてなかったので撮影してた写真と思い出を載せるなどしてみようかと。 (このブログのエントリーにしたと思ってたのですが、忘れてたので購入してから使い切ったものを

開封

これがそのものです。白、黒、赤、青、黄色の種類がセットになってるタイプです。

IMG_20130310_143822.jpg

この他にも単色で量が多いものとか、よく使われそうな白と黒のセットとかもあります。

最初に作ったのは、Lightning - MicroUSBアダプタにストラップホールをつけるといったもの。

IMG_20130310_143846.jpg

パテは小分けでフィルムに密閉されています。使用期限があって約半年ほどだそうです。粘性をもって造形がしやすい固さを維持するのがその程度という意味らしいです。

IMG_20130310_151452.jpg

こうやって練り込んで利用しやすいように形を作ります。 IMG_20130310_151542.jpg

Lightning - MicroUSB アダプタにこうつけて、穴を開けたりして完成。

IMG_20130310_151853.jpg

24時間ほどでほぼ完全に固まるようです。

結構硬いのですが、カッターや細い紐では結構簡単に切れるので(そのために造形も楽)ストラップは緩めにつけています。

sugru使用例

公式で見た、鍋蓋の持ち手をsugruで作るやつ。持ち手のモノ以外にも色々おいてありますがあまり関係ありません。

IMG_20130311_101554.jpg

鍋蓋は右側のものです。持ち手は黄色。

Nexus 7(2012)のBluetoothキーボードに、タッチペンをつけるホルダーはうまく言ってるようですが、失敗例です。 他のものは何に使ったか覚えてない・・・

IMG_20130311_151143.jpg

最近作ったもの

使用期限ギリギリになってしまったので急いで作った者達

DSC_0121.jpg

マグカップの底につけてすべり止め

DSC_0125.jpg

つけものケースのひび割れ

DSC_0122.jpg

ブックスタンドの足+足の中にマグネットを埋め込んだもの。

DSC_0124.jpg

掃除機のブラシノズルにマグネットをうめこんでスチールの壁などにつけておけるようにしたり。

DSC_0123.jpg

Sony SHB20をヘッドフォンにマウントするマウンター

ちらっと写ってるヘッドフォンについては、別の記事にします!

あまりに便利でもっと欲しくなったので、sugru.comから購入したりしたりもしました。そちらも別の記事にて

About Me

買ったり作ったり考えたり試したの日々の記録です