step by step building step by step building
  • About
  • My Work List
  • Category
    • Android
    • Civic-Hack
    • Diary
    • DIY
    • Event
    • Game
    • Infomation
    • Log
    • Mac
    • Movie
    • Network
    • NonCategory
    • Outdoor
    • PC
    • Programming
    • Python
    • Review
    • Server
    • Software
    • Tips
  • Archives

step by step building

買ったり作ったり考えたり試したの日々の記録です

アイキャッチ画像
今年もありがとうございました

久々のブログ更新です。 年末にまとめ記事や、ためてあるネタを書きたかったところです …

2013-12-31(Tue)

by hiroshi sano

アイキャッチ画像
MacBookのACアダプタを収納するときは100円ショップのDSのケースが良いかも

題名通りですが、MacbookAirのACアダプタを持ち歩くときはこれに入れてます。 ちょっと大きめですが、ACアダプタ本体とケーブルの根本にテンションを書けずに収納できるので良いです。 最近買ったThunderbolt ethernetアダプタと一緒に入れるなり、他のもの …

2013-11-30(Sat)

by hiroshi sano

アイキャッチ画像
Sugruを使ったヘッドフォンのBluetoothレシーバーのマウンタを作成してみた

Sugruはだいたい多くのものにくっつけたり、形をつくったり出来るシリコンラバーパテです。詳しくは前回のエ …

2013-11-29(Fri)

by hiroshi sano

アイキャッチ画像
最近sugruを使って作ったもの

sugruというシリコンラバーパテがあります。作っているのはロンドンの企業です。 The future needs fixing - the future needs fixing - sugru 粘土みた …

2013-11-18(Mon)

by hiroshi sano

アイキャッチ画像
NASのHDDを移行、アップグレードしたときのメモ

Macbook Airを購入してからUbuntuのNAS(1TBのRaid1)にTimeMachineを構築しています。 もともと半分ぐらい使用していて、TimeMachineをぶん回したところNASのHDDがほぼなくなってしまったので、3TBのRaid1にお引越ししました。 このエントリーは …

2013-11-15(Fri)

by hiroshi sano

アイキャッチ画像
Tracのヘッダロゴをプロジェクト名に置き換える、TracReplaceLogo pluginを作成しました

前回までに環境を作ったので、念願のTracヘッダロゴを単なるプロジェクト名にするプラグインを作りました。 一応 Trac0.12 ja版で動作させて動き …

2013-11-10(Sun)

by hiroshi sano

アイキャッチ画像
mac + virtualenvでtracプラグインを作成する環境を作る

公式に書いてあったのですが、バージョン絡みで意外と苦労したので …

2013-11-04(Mon)

by hiroshi sano

アイキャッチ画像
windowsとvirtualenvwrapperの取り巻き(またはvirtualenvwrapperのOSごとの対応について)

WindowsでもPython+Virtualenvを利用していますが、MacやLinuxへ提供されているようなvirtualenvwrapperが無いと、もはや不便としか言い用がなく困っていまして なんとかうま …

2013-11-04(Mon)

by hiroshi sano

アイキャッチ画像
ニトリのホワイトボード

最近ホワイトボード書くほど新しい何かをやっていないのですが、夏 …

2013-10-31(Thu)

by hiroshi sano

アイキャッチ画像
WR9500N イーサネットコンバーターセット レビュー

我が家の無線LAN環境をごっそり交換しました。 現在の自宅のインターネット環境は、50M程度離れている事務所から無線LANによるイーサネットコンバーターを使ってつないでいます。 機種は以下を …

2013-10-31(Thu)

by hiroshi sano

  • «
  • Page 42 / 51
  • »

© 2025 step by step building All rights reserved.