
富士市男女共同参画都市宣言10周年記念事業 取り組みの軌跡:後編
前編のつづきです。後編はエモい話です。ちなみに「エモい」はエモーショ …
2019-12-16(Mon)
by hiroshi sano

富士市男女共同参画都市宣言10周年記念事業 取り組みの軌跡:前編
今年の春頃から、富士市の記念事業の実行委員会に参加してました。14日に記念事業が開催されてひと段落したので思い出しながらやってきたことや感じたことを残そうかと …
2019-12-15(Sun)
by hiroshi sano

8月のPyHackに参加してきました #pyhack
pyhack初参加してきました 8月のお盆前に 参加してみた買った #pyhack に行ってきました。 正式名称は「Python mini Hack-a-thon」です …
2019-12-08(Sun)
by hiroshi sano

RPALT 静岡 vol1に参加してきました
目次 IoTLTに何度か参加しているときにおしえてもらったRPAのLT大会であるRPALTという勉強会がありますが、なんと静岡でも開催されるとのことで、早速行ってみました。 【増 …
2019-09-14(Sat)
by hiroshi sano

Maker Faire Kyotoと趣味TECH祭(京都)へ行ってきました!
京都ぶらぶら旅の次の日はMaker Faire Kyotoと最終日に趣味TECH祭(京都)を見に行ってきました。 まずど …
2019-09-07(Sat)
by hiroshi sano

AWS Startup Dayにいってきました
3月ごろに開催されたAWS Startup Day 2019へ参加してきました。主にスタートアップ向けのイベントらしくて、ただ自動車関 …
2019-08-29(Thu)
by hiroshi sano


IoTLT Vol.51 令和発にお風呂IoTの完成形を目指して発表しました!
タイトルにあるように、令和発のIoTLTへ参加してきました! 【令和初!】IoT縛りの勉強会! IoTLT vol.51 @日本オラクル - connpass 発 …
2019-06-16(Sun)
by hiroshi sano