AWS Startup Dayにいってきました

目次

FJIMG_20190327_165014.jpg

3月ごろに開催されたAWS Startup Day 2019へ参加してきました。主にスタートアップ向けのイベントらしくて、ただ自動車関連もちょっとあったので、興味本位で行きました。

ちなみに普段AWSはS3しか使ってないのでフル活用されている方々には申し訳ない気分でしたが、イベント自体は楽しませてもらいました。

FJIMG_20190327_124439.jpg

FJIMG_20190327_120224.jpg

会場の雰囲気がAWS Loft Tokyoに似てますね。

FJIMG_20190327_120135.jpg

FJIMG_20190327_124544.jpg

Amazonのプライベートブランドっぽい。最近よく見るようになりました。

FJIMG_20190327_124730.jpg

ノベルティのシールはiPad Proに貼ってます。Startup Dayのシールかっこいい。

FJIMG_20190327_124701.jpg

いくつか部屋があるのですが、このこのはほんと雰囲気がとにかく良いです。

FJIMG_20190327_155002.jpg

全体のイベント雑感ですが、Sansanさんのセッションが結構面白くて、もちろんAWSの話が入りましたが、スタートアップとフィーチャーするだけあって苦労話も聞けてよかったです。そのあとEightユーザーになりました。便利ですよ

自動車方面の話は、ぶっちゃけそうだよねーって話ですね。製造業にデジタルが行きないのは職人な人が多いからであって、できないわけではないのと、安全こそデジタルで担保するもんじゃないのって(苦言じゃないけどモヤっとしてましたw)

スライドの写真もとってたのですが、載せて良いか忘れたので割愛です。


楽しく見させてもらったイベントで、学びもありましたが、一方でやっぱり自動車業界とITの形がまだまだこういう認識だなと。どうしても良い風に見えないし見られないのはなんでかね。

自分はクラウドな技術も、製造業にある技術も同じツールであるにもかかわらず、製造業から見たITが良い意味で見られないのは、多分ある種のトラウマがあるからかなと。

狭い業界だからなのか、双方貶す事が事多いんですよ。そのうちどちらとも喧嘩していていい関係で相乗効果が得られてないなあと。

たとえばCAD業界も決して褒められたようなところではなくて、ユーザーへの歩み寄り感がなかった印象ですほんと最近になってきて環境変わりつつあるぐらいです。

その点スタートアップは広く見てもらう必要があるので、ユーザーと目線が似てると思ってます。双方が違いにやりとりしやすいのもあって相乗効果が起こしやすいのかなと。

なんとなくの雑感で申し訳ないところですが。。

おまけ

そういえば桜綺麗でしたね。3月の終わりのイベントでした。

FJIMG_20190327_104723.jpg

About Me

買ったり作ったり考えたり試したの日々の記録です