WR9500N イーサネットコンバーターセット レビュー

我が家の無線LAN環境をごっそり交換しました。

現在の自宅のインターネット環境は、50M程度離れている事務所から無線LANによるイーサネットコンバーターを使ってつないでいます。

機種は以下を利用

  • 親機: WZR-AGL300NH
  • 2008年に購入。11n規格でその当時は早い早いと叫んでましたが
  • 最近になって、Macbook Airと無線経由の接続がおかしくて、断続的にパケットロス/詰まり?を起こして仕事にならなかった
  • 子機: WLI-UTX-AG300
  • もともとはテレビの無線LAN化を計画してましたが、使うテレビのUSBの電源出力が安定しなかったのか調子が悪かったので、イーサネットコンバーターの子機として利用。
  • 子機につないだ無線AP: WHR-300
  • 安かったので買っておいたものを再利用
  • 子機の先のアクセスポイント

利用イメージはこんな感じです。

[macbook air 2013]
=[wifi/11n, 2.4GHz,link:130Mbps]=
[WHR-300]
-[LAN/100Mbps]-
[WLI-UTX-AG300:converter]
=[wifi/11n 2.4Ghz]=
[WZR-AGL300NH]
-[LAN/1Gbps]-
[flet's hikari]

コンバーターの状態は、6Mbps出ればいいかな程度の速度ながら、それでもネットの利用ができるので特に気にもしていませんでした。

ところが、この親機とMacbook Airとの調子が悪くて、よく切れて仕事にならない状態で困ってました。

また、コンバーターとの通信も切れやすくなって、(コンバーター先で利用してる)iPadという最先端文明を知った両親からの不満もヒートアップしていきまして。

さすがにこの親機も7年利用してるとそろそろかなと思いまして、コンバーターごと交換することにしました。

交換したもの

NECのWR9500Nという無線LANルーターにしました。この機種はイーサネットコンバーターを行う親子機のセットがありましたのでそれを購入。

本当はMacbook Air 2013があるわけで、11acのAtermWG1800HPを考えていましたが、あまり安定してない情報をkakaku.comのレビューや以下のサイトの方の情報を見てやめました。

今回は急な対応だったのもあって、トラブル周りに時間かけるのも嫌だったので枯れている製品を選びました。

この製品自体は前から気になっていたものです。本当はもっと早く欲しかったのですが、今までの環境でも問題なかったので踏ん切りつかなかったわけです。

近所のOAナガシマにて18000円ほどで買いました。Amazonだともっと安い・・・(´・ω・`)

開封

中に入ってるのはこれです。ルーターが2つ入っていてお得感。というわけではないのですが。

開封の儀というほどもなくすぐに設置開始です。

DSC_0007.jpg

交換中の様子

設置のやり方自体、スタートアップガイド的な紙を見ながらやれば問題ないです。テストするためにガイド通りにやり、その後に家(と言うより事務所)のネットワークに合わせるように設定しました。

ちなみに、WEB管理画面へのアクセスは、ルーターモードなら192.168.0.1。コンバーターモード(今回買ってきたセットの子機のデフォルト)では192.168.0.245です。

初期設定の前に、WEB管理画面のパスワードの設定が求められます。この辺はNECだなあと思います。(その他のメーカーはデフォルトパスワードがありますね)

事務所ではフレッツ光の契約で、ONUからPPPoEブリッジで接続しています。WR95000Nも今どきのルーターと同じように初期設定にてPPPoEブリッジの設定がすぐに出来ます。(もちろんアカウント情報は必要なのでお忘れなく)

あとは普通のルーターとして、家のネットワークにあわせたり、無線LANのSSIDを変えたりします。

迷うことも特になく(ネットワークにそれなりに心得がある人間なので逆にわかりやすい)至って普通の設定画面です。

子機の設定も、最初は管理画面のパスワードからです。その後、管理画面から接続したいアクセスポイントを選択し、ネットワークキーをセットするだけです。暗号化設定は検索した結果の情報を元に自動で行ってくれます。

あまり驚くところもなくすんなり終了です。

速度

このコンバーターの先に、アクセスポイントにしたバッファローのWHR-300から接続しています。ということで途中から有線100Mbpsのリンク速度で、無線は2.4GHzの転送レートは130Mbpsでの測定です。

以前より倍以上速度が出ています。

[macbook air 2013]
=[wifi/11n, 2.4GHz,link:130Mbps]=
[WHR-300]
-[LAN/100Mbps]-
[WR9500R:converter]
=[wifi/11n 2.4Ghz]=
[WR9500R]
-[LAN/1Gbps]-
[flet's hikari]

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.5001
測定日時: 2013/10/31 18:43:26
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 13.88Mbps (1.73MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 16.16Mbps (2.02MB/sec)
推定転送速度: 16.16Mbps (2.02MB/sec)

利用してみて

安定性は、購入して現在で2ヶ月ほど立ってますが特に不安定になることはなく、VODを見ても快適に見れます。
TSUTAYA TVでやってる水曜どうでしょうの新作も、遅延なく見れました。

ただ、近場で大型の機械を動かしたりすると若干安定しません。たまたまだった可能性もあるのでまだ様子見な段階ですが。

一時期はメディアコンバーターの工事でもしないと行けないかなとあきらめ気味でしたが、この速度と安定性ならしばらくは問題無さそうです。

最初に設定画面のアドミンパスワードを設定できるのはいい感じでした。万が一、オープンアクセスになった状態でもデフォルトのパスワードで管理画面をいじられる心配はありませんし。(それらしいものをつけたらそれまでですが。)

設定もよくあるルーターの設定画面でわかりやすかったです。自鯖の外部アクセス用に、NAPTの設定もしましたが特に気をつけるところもなくです。

11ac対応でなくても十分のスループットが出ますし、値段もお安い上に製品としても枯れているのでお勧めです。次買う時もNECになりそうです。。。

ちなみに旧ルーターは自室のアクセスポイント化しました。11a接続ならまだまだ利用できそうです。

About Me

買ったり作ったり考えたり試したの日々の記録です