Creative Aurvana in-air 2をMMCXコネクタに対応させる


という改造をしました。前回のEX90の変態的な改造再びですが、こちらは案外簡単にことが運びました。

材料

材料はほぼ前回の物と同じです。

  • Aurvana in-air 2
  • 今日の犠牲者。ケーブルの断線を起こしたのでもうやるしか無い 2012-06-17
        00.15.55.jpg
  • MMCXコネクタ(プラグ、レセプタクル) : 失敗しても良い分だけ
  • MMCXコネクタ搭載のケーブルが有る方は、ケーブル側(プラグ)のMMCXコネクタは必要無いです

工具

工具も前回と変わらずです。再掲載

EX90のリケーブルついでにMMCXコネクタケーブル対応の改造をしてみた

工具は、半田ごて、はんだ、半田ごて台、ラジオペンチ、ニッパ、接着剤(瞬間接着剤、シリコン系(ボンドSUシリーズ))、ミニバイス(圧着に)精密ドライバ(後述) など。

半田ごてを使うので、金属でできたトレイがあるといいです。(お菓子のカンの蓋とか便利、自分は色鉛筆で使われてる金属のケースを使ってます。) 通電テストが出来ると楽で、テスターなどあると良いです。

作業風景

こんな感じでばらしたのですが、ばらし方は以下の方を参考にしました。 AURVANA In-Ear2 分解してみた イヤホン測定結果置き場

ペンチで強引に引きぬきました。ドライバユニットの半田部分から線が切れたりしますので、強引かつ丁寧に行います。パターンが剥がれたりしたらご愁傷様です。 2012-06-17
00.09.39.jpg

今回は本体から出ているケーブルの穴を拡張してそこからMMCXレセプタクルの口を出します。のでヤスリなど使い拡張 2012-06-17
00.10.40.jpg

最後に、ドライバーユニットとMMCXレセプタクルを配線して(配線コードは余ったリッツ線を使いました。10mm程度)、中に入れて完成です。

試しにレセプタクルを突っ込んでドライバーユニットも突っ込んだ所で外すのが面倒になったので、作業風景は無いです・・・ 2012-06-17
16.47.40.jpg

レセプタクルは接着せずでガタつかないのでこのままです。と言っても外回りは少々隙間があるのでシリコン系接着剤(シーラーとか)で周りを保護しました。綺麗に出来ずここだけ汚い。。。 2012-06-17
22.08.31.jpg

ケーブル類も作り直しました。前回作ったものは熱収縮チューブが多すぎたので今回はシンプルに 2012-06-17
16.15.46.jpg 2012-06-17
16.47.40.jpg

...

Aurvana 2の改造は思った以上に簡単でした。本体が意外と隙間が有ることがわかったので内蔵してみましたが、(接着剤を使う前は)すっきりしていてこういうものが有るんじゃないかと思うぐらい。って自画自賛です。 ソニーのXBA-1も一応買っておきましたが、使う機会少なそう・・・

本体の改造よりケーブル作成が難しいです。レセプタクルのピンがちゃんと刺さらないとか、自作ケーブルなので弱い部分も有る。ケーブルは市販品を買ったほうが楽ですね。

でも市販ケーブル高いですよね。このクラスのイヤホンを一台買うのと大して変わらないですよ・・・

2012-06-18
22.14.18.jpg

Creative Aurvana In-Ear2 インナーイヤー型イヤフォンEP-AVNER2
B003EIJG1Y ASIN : B003EIJG1Y [Amazonで詳しく見る](http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B003EIJG1Y/mattarinikkim-22/)

Powered by [Amazon Quick Affiliate (JP)](http://creazy.net/2009/03/amazon_quick_affiliate_greasemonkey.html)

SHURE SEシリーズ用ケーブルクリアー(SE535,SE425,SE315専用)EAC64CL
B0046HADYG ASIN : B0046HADYG [Amazonで詳しく見る](http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0046HADYG/mattarinikkim-22/)

Powered by [Amazon Quick Affiliate (JP)](http://creazy.net/2009/03/amazon_quick_affiliate_greasemonkey.html)