打首獄門同好会 20周年ツアーファイナルに行ってきました

打首獄門同好会 20周年ツアーファイナルに行ってきました


去年の終わりの話、打首獄門同好会というバンドの20周年ツアーファイナルに参加してきました。

打首獄門同好会はゆるい歌詞にゴリゴリのロックを乗せるという3ピースバンドです。バンド名は「うちくびごくもんどうこうかい」と読みます。こわい名前だけどほっこり系です。

以前Shizuoka.pyでご一緒だった方が好きなバンドというのを覚えていて、ただそのときは存在だけ知っているバンドでしたが、最近でフェスに行ったり、20周年のツアーの話がSNS経由で見たりして気になって、最近の曲を聴くようになったところでした。

春や夏のフェスで機会があれば見に行きたいバンドでしたが、タイミング合わずで今年は無理かなーと思ったのですが、高まってきたのでツアーファイナルで初めて見に行きました。

ツアーファイナル会場のLaLa arena TOKYO-BAY。真新しくてきれいでした。

デリシャススティック始めてもらった。

お祝い花とか。

開催前にツアー中の対バンアーティストのMVを流す演出も良かったです。終盤に手拍子がなるのがファンの温かさと盛り上がりが良いです。超能力戦士ドリアンさんのときはみんな爆笑してたのが印象的。(つながりで最近気になっててしまってる)

ライブ本編はとにかく最高でした。新曲もお披露目でしたが、撮影も兼ねて2回披露されていて盛り上がってましたね。最近聞き始めたのもあっていわゆるレア曲は知らなかったのですが、過去のMVやコラボ曲は出演者やゆるキャラ皆さん登場でまさにお祭りでした。いい日に見れてよかったです。

すでに公開されている「ダンシャリズム」。

MCで会長さんが、ボーカルとして始めたのが25歳、ドラムスのアスカさんも同じく25歳でドラムボーカルをやったり。junkoさんはさらにその先で加入して今がある。そうして20年経ってこの景色が見れた。始めるにはいつだって遅くはない、言葉の想いが詰まっていてここは泣けてしまいました。

レア曲も含めてまだ聞いたことがなかった曲も多かったけどとても楽しかった。来年も機会作って見に行きたいバンドになりました。最高でしたー!!

(今年はヤバTとsumikaも見たい。チャンスあるかな?)

まだまだがんばるベテラン
B0D5GHGHQQ

ASIN : B0D5GHGHQQ
Amazonで詳しく見る
Powered by Amazon Quick Affiliate (JP)

こちらはAmazonアソシエイトプログラム参加リンクです

ぼちぼちベテラン
B0CPJCG775

ASIN : B0CPJCG775
Amazonで詳しく見る
Powered by Amazon Quick Affiliate (JP)

こちらはAmazonアソシエイトプログラム参加リンクです

おまけ: ライブ用のイヤーピース

こちらのイヤーピースをつけて参加してました。前にコンサート系のライブで耳がキーンとしてしまったことがあったので毎回持っていくようにしています。 打首さんの音楽的に耳に来そうだなーと思ってましたが、耳に程よい音量のままで、音の圧の凄まじさは感じられたのが良かったです。

【国内正規品】Hi-Unit HSE-FIT200 ライブ専用イヤープラグ ピエール中野コラボモデル 聴覚保護
B0C61BQ3XF

ASIN : B0C61BQ3XF
Amazonで詳しく見る
Powered by Amazon Quick Affiliate (JP)

こちらはAmazonアソシエイトプログラム参加リンクです

帰りにも音楽聴きながら帰れました。小さなお子さんはイヤーマフしているのも見たので、ポピュラーなアイテムですね。

おまけ: 隣のIKEAも良かった

会場のお隣で、暇つぶしにIKEA初めて行ったんですが、IKEAいいっすねー。これは行きたくなる。

車で来たらしっかり買い物して帰っていたと思います。サメとかちょっと欲しくなってました。