SitPackという製品がありまして、カメラの1脚みたいに伸び縮みできる簡易椅子(コンパクトチェア)です。
知らなかったので少し調べてみましたが、もともとSitPackは何年か前にKickstarterで初期型のクラウドファンディングを成立させてから、いくつかの製品をリリースしているようです。
日本のサイトもあり、製品は家電量販店、アウトドアショップなどでも取り扱われています。
そのSitPackが新しい製品として、ZEN-Xをクラウドファンディングでリリースされたそうで、手頃な製品ながら質感も良さそうだったのでバックしてみました。
Sitpack ZEN the world's most compact chair + perfect posture by Mono+Mono — Kickstarter
バックした理由としては、小型軽量な椅子ってあんまり見かけないのと、自分自身が腰が良くないのもあって、立って待つときに使えるかなと思ったからです。
試しに使ってみる様子
届いた製品を早速開けてみました。実際に展開するところまでの様子です。
製品がこちら。箱が格好良くて日本人はもとより海外の方ウケは間違いないですね。
製品の使い方。正しく使わないと事故の元なのでこのへんはちゃんと覚えておくか、練習して使えるようにしておく必要があります。
欲を言うと製品にラベルなどで貼っておくとよかったきがする(日本人らしい発想かな。。)
製品本体がこちら。折りたたまれてると500mlのペットボトル並みの大きさ
これをこんな形で広げて、フックで固定します。(写真だと奥側のフックの固定が失敗してるので注意)
ベルトがしっかり張れたらあとは中央の脚部分を伸ばします。この時に目印があってロックしやすいのが良いです。
ちなみに最後まで伸ばすと段階を決めることができます。この辺で身長に合わせて長さを決めることができます。
完成の様子。
腰掛ける方法は、最初に滑らない部分に脚の軸を置いて、ゆっくりと斜めにベルトに腰掛けます。垂直に腰掛けることはできなくもないのですが、推奨されたつかいかたではないようです。あくまで本体に対して90°未満の角度で利用とのこと。
試しに使ってみたのですが、使い勝手になれないとちょっと危ない気がします。地面の相性もありそうで、滑りやすいところは難しいにしろ、屋内で待機する時なんかは利用しやすそうです。
実際に使って
ません。。届いてから今のところ、立って待つようなタイミングがあんまりなかったのもあって使ってないのが現状です。。
最近までタイミングがなかったので致し方がないものですが、近いタイミングでイベントごともあるので、積極的に使ってみたら更新しようと思います。
まとめ
SitPackは足腰がダメな人向けにもおススメのようですが、万人向けにデザインされているようで持ち運びがしやすいのが有難い製品です。