Nexus 9 LTE を買いました


Nexus 7 2013のLTEを愛用していましたが、最近になってUSBケーブルでの充電ができなくなってしましました。

(この時は、予備で持ってたLTEのWifiルーターでしのぎました)

いつも外出でMacbookを使う時にテザリングしているので結構困る事態です。また自炊したPDFの本やkindleも使っていたのでこちらも困りました。

そういうことで買いました。Nexus 9 LTEです!! これで自転車二台目の購入が遠いた。。

HTC Nexus 9 LTE ( Android 5.0 / 8.9inch IPS LCD / NVIDIA Tegra K1 / 32G / LTE対応 / nano SIM スロット / インディゴ ブラック ) 99HZJ004-00
B00PILCJA0

ASIN : B00PILCJA0
Amazonで詳しく見る
Powered by Amazon Quick Affiliate (JP)

こちらはAmazonアソシエイトプログラム参加リンクです

悩んだ端末

一応他の端末も購入するために比較もしていました。以下に検討したけどやめた理由を上げておきます。

Nexus 7 2013 をもう一台買うというのもありかなと思いましたが、発売してもう2年立つ製品でNexusデバイスとして最新のアップデートを受けられなくなる可能性が大きいです。同じものを買っても新し目がないのもありました。今回壊れた端末も修理に出せばまだ使えるので、余裕が有るときに修理に出して置く予定です

Xperia Z3 Tablet Compact も考えました。こちらは大きさやスペック的にはかなり気に入っていたのですが、LTE版は日本ではキャリアモデルしか発売しておらず、海外のSIMフリー版も考えましたが、バンドの対応に不満があってやめました。

ASUS MemoPad LTEが利用できるNexus 7の後継っぽい機種でしたが、Wifiが5Ghz対応でないのが致命的でした。使う場所によって2.4GHzが使い物にならないので。

iPad mini 3th も候補にあって、実はこちらのほうがスペック的には良い方です。値段も似ています。傾きかけましたがAndroid側のアプリの資産を考えて諦めました。(あとiOSのキーボードが非常に嫌いだった)

Nexus デバイスにこだわってたわけではなかったのですが、iPadと悩んで最終的にNexus 9となりました。

開封から写真色々

というわけで、開封の様子です。

今回はヨドバシ・ドット・コムで購入しました。購入したのは6月初めです。

久々に端末を買ったなあ。

製品の外箱です。ちょっとチープです。Googleの端末製品の外装ってあんまりお金かけてないよね。

箱を開けますと、もはやこの界隈では常識である保護カバー付きの本体

下の方には付属品が入ってます。青いものがクイックスタートなどの紙類とSIMを入れるためのピン。下にACアダプタとケーブルがあります。

本体です。外見はこんな感じ。

起動させます。

アカウントログインの様子です。二段階認証はシステム側に備わっていますね。

その後復元処理が出来ます。Nexus 7から復元させたかったのですが、本体が動いていないとダメっぽくて、結局メインのスマホを使って復元させました。

後は細かいものを入れたり消したりして終了です。

端末情報。何故かSSでないけど。

使ってみての感想

購入してから1ヶ月ぐらいたちました。その辺での感想を残しておきます。

個人的に必要だったテザリングですが、BluetoothもWifiも出来ましたのでそれ以外で気がついたことです。

Lollipopについて

Nexus 7で利用していたので、特に戸惑うこともなく利用できています。感想があんまりないのはアレですが、Nexusデバイスの統一性のおかげで戸惑いがないのは良いことともいえます。

Nexus 9限定なのかはわかりませんが、端末にPINをセットしておくと起動するときに要求されるようになります。iOSも再起動時もそうなってるので安心感はありますね。

画面大きい

画面の大きさとppiがRetinaレベルなのも相まって、特にA4ぐらいの雑誌が見やすくて読んでて捗ります。Kindleや自炊本も綺麗に見ることが出来ます。

雑誌は、ちょっと前までkindleで購入していましたが今はDマガジンを利用しています。アプリ自体の性能に不満があったりもしますが、雑誌自体は綺麗に見ることができますね。

本読みに以外にもYoutubeを見たり、ブラウジングしたり、コンテンツ消化にピッタリでした。画面大きいならではの快適さはこういう時に感じますね。

性能について

今のところひどくもたつくことはないです。アプリにもよりますが最近のosに最適化されてるものなら問題無いと思います。(逆にiOSと似せようとして最適化されていないものは使うのが辛い)スマートデバイスってアプリ次第なことがあるので、不安定にさせられるアプリはその都度使わないようにするしか方法が無いんですよね。。。

バッテリーはNexus 7よりは持たないようですが、個人的にはそんなに違いがわからない(汗) Nexus 9の発売当初はバッテリー持ちが良くなかったらしいのですが、その頃から継続的にアップデートされているようなので、心配はなさそうです。

今年秋ごろには来るAndroid Mで更に改善することに期待ですね。

次期「Android M」のPreview 2登場、「最終版に近い」 | マイナビニュース

Nexus 9向け便利機能幾つか

便利だったのはダブルタップでのスリープ解除です。これは他のタブレットでもつけるべきですよ。本当に便利。画面が大きいとスリープボタンを押すのが意外と面倒なので重宝しますね。

また、サードパーティで評判良さそうだったフリップケースも購入したのですが、iPadみたいにマグネットによるスリープ機能も便利です。iPadも使ったことがあるので今更な話でもありますが閉じれば自動的にスリープになる挙動はバッテリーにも優しいのでありがたいですね。

【MOKO】Google Nexus 9 超薄 軽量型ケース Google Nexus 9 8.9 インチ Volantis Flounder Android 5.0 Lollipop tablet by HTC T1用マグネット開閉式 三つ折 高品質PU レザーケース (Indigo インディゴ)
B00RHJZNFY

ASIN : B00RHJZNFY
Amazonで詳しく見る
Powered by Amazon Quick Affiliate (JP)

こちらはAmazonアソシエイトプログラム参加リンクです

気になる所

タッチキーボード 画面が大きくなったのもあって、今までNexus 7ではGoogle日本語入力とQWERTY配列に設定して問題なかったのですが、大きすぎるとキー入力がしにくいです。良いタッチキーボードほしい。ATOKを購入してあったので入れて使い直していますが、Google 日本語入力に馴染みすぎたので出戻りしています。iOSは標準で分離させることが出来るのでそこだけ羨ましい。

裏面の指紋 ケースが届くまでに裸で使っていましたが、裏側に指紋が良く残ります。LTEモデルもカラーが選べたら状況は違ったと思います。個人的にサンドが欲しかった。。。

重さ 重さについては、Nexus 7で出来た片手持ちは辛いです。外では座れる所でしか利用しなくなりました。画面の大きさとトレードオフの部分です。

画面縁の認識 これは良いというべきかもしれませんが、画面縁の余白が狭くなったのもあって片手で持とうとすると画面の縁でタッチした状態になってしまいます。片手で持たなくなった理由の2つ目です。

照度センサーの感度? たまに数秒画面の明るさが暗めのままになることがあります。照度センサーがよろしくないのか、Android側が良くないのか原因かは不明ですが、Nexus 7の頃にはなかったのでちょっと引っかかる。

まとめ

仕方がなしに買った端末でしたが、解像度もNexus 7より良くなったのもあってコンテンツ消費のデバイスとして素晴らしいです。

iOS派の人は選択肢にはならないと思います。SIMフリーにこだわらないならもっと軽いZ4/Z3 Tablet (Compact)当たりに行っても良いかもしれません。

SIMフリーなタブレットを考えているのなら、ほかの選択肢がなかなか無いものです。Nexusデバイスがほしいしandroid好きな人なら買って損はないと思います。値は張りますがスペック的にも相応の価格だと思います。

Android Mがちょっと楽しみですね。マルチウィンドウが実装されるので、画面が大きいタブレットは使い勝手がまた変わると思います。感想が出せそうならまたその時に。

HTC Nexus 9 LTE ( Android 5.0 / 8.9inch IPS LCD / NVIDIA Tegra K1 / 32G / LTE対応 / nano SIM スロット / インディゴ ブラック ) 99HZJ004-00
B00PILCJA0

ASIN : B00PILCJA0
Amazonで詳しく見る
Powered by Amazon Quick Affiliate (JP)

こちらはAmazonアソシエイトプログラム参加リンクです