2023年越しキャンプ in 野田山 富士川キャンプ場

2023年越しキャンプ in 野田山 富士川キャンプ場


2023年越しキャンプin野田山富士川キャンプ場をやってきました。年越しキャンプは初でした〜

年末はちょっと前までは自宅で過ごそうかと思ってましたが、12月の年末進行が思いのほかスムーズだったのと、野田山の予約サイトをたまたま覗いたら空いていたので、思い立ったら吉日で予約してしまいました。

ということで、年越しの様子をお届けします!

2023/12/30

野田山は現在も正規ルートが通行止めになっているので、迂回路で行く必要があります。富士川楽座から行くよりは国道1号線(バイパス)から行く方が近いので、そちらを利用しました。

登る前はいい天気でしたが

野田山に着いたらこの天候。雨はそれほど心配はなかったのが救いです。あとそれほど寒くもなかったのもありがたかったです。路面凍結する気温だとスタットレスタイヤ必須ですからね。

サクッと設営。風もないのが快適でした。(が夕方からは次の日までは暴風でした😂

野田山の管理棟にもStarlinkが!!! 近くのWiFiはとても快適でした。

設営もサクッと終わったので、最近できたらしい、ビューポイントへ歩いて行ってみる。

(お察しのとおり何も見えねえー!)

だったのですが、そのあと数時間で霧も晴れまして。

神々しさがある登り道

三保の海岸側から見るとこんな感じ。絶景だ!!

さらに伊豆方向を見るポイントまで登るとこうなります。控えめに言って絶景です。

(モアレっぽいものが出てるのは、パノラマ撮影をしたときの光の状態でこうなったっぽいです。)

さらに登ると富士川も一望できるスポットになります。これはもう最高なポイントです。ここでキャンプしたい。

絶景を堪能したあとは完全にお籠もりキャンプになりました。風が強かったので焚き火は諦めてストーブです。危ないので無理は禁物。

いい感じで夜景が見られる。

夕飯はこの季節あるあるで実家から頂いたハムやソーセージを焼いたりでした。

そして年越しそば。年越しキャンプでそばを食べるのは何気に憧れてました。なめことフライじゃなかったけどね。

そばだしは、ほんだし+砂糖+醤油で作りましたが、簡易的ながらちゃんとだしになってました。とはいえやっぱりみりんが欲しかったなぁ。

ご飯もいただいて、2023年の終わりどきに撮影した夜景と夜空。このキャンプするときに見られる景色がとっても好き。

ということで新年までこちらで過ごしました。池うまいです。

2024/01/01

初日の出です。やはり絶景。この景色の中で元旦を迎えることができたのは幸せですね。

その後はサクッと撤収(写真も撮る間もなく)

実は夜は何度か起きて、暴風でテントが潰されないか心配でしたがなんとか持ちました。タープ使ったキャンパーさんは流石に持たなかったのか、タープを外してましたね。よくテント持ってくれた。

朝ごはんは買っておいたすぐに食べられそうなものを急いで食べて、撤収です。

撤収も慣れてきたのか、サクッと済ませられました。

まとめ

標高それなりに高いので、じゃがりこがパンパンになってました。

帰りは流石にお腹が空いてしまったので、朝マックしておきました。ハッシュドポテトを挟んだマックグリドル最高です。

新年最初のお雑煮を考えていて、ボトルにだし汁とっておいたのですが、結果的にはそのままいただくことになりました。またどこかで年越ししたときには再度チャレンジですね。

急遽企画した年越しキャンプでしたが、記憶に残る景色になりました。この瞬間を見るためにキャンプをしている気がします。

それでは本年もよろしくお願いします!


新年最初のブログ記事になりました。この後に実家で落ち着いてたところで地震があったりと、大変な状況になりました。(寝ぼけていた中での緊急地震速報でした。両親が海沿いに行っていたので結構焦ってた。)

北陸には友人知人もいまして心配です。今も大変な状況の中です。私もできる限りのことで協力できたらと思ってます。