pcのskypeでイヤホンマイクが急遽必要になったなどで、購入した物です。
評判はあまり調べずに購入しましたがなかなか良い買い物でした。
PC環境だと安定して使えずでしたが、その後スマホやタブレットで使っています。使い勝手が良くていいです。
しばらく使ってきたので、幾つか気になった点を書いていきます。
登録デバイスは3つ
マルチペアリングに対応です。デバイス数は3つですが、あふれるほどデバイスが無いなら十分足りるかと。
Xperia、iPad(今はAndroidタブレット、iconia tab
a500)、自宅PCというふうに登録しています。
ペアリングはとても簡単でした。(詳しくは説明書にて。)
www.sonyericsson.co.jp/support/use_support/manual/pdf/mw600_manual.pdf
登録外のデバイスとのペアリングもそれほど難しくはありません。
3つで我慢できるなら、機器の切り替え含め、十分使い勝手は良いと思います。
FMラジオも(綺麗に)聞ける
あくまで電波状況ですが、意外と良いです。電池の持ちはA2DP利用時よりは少なそうです。
震災もあってか、ラジオが聞ける環境があると何かと助かるので、いつも持ち歩くようになりました。
ネットでもRadiko、NHKネットラジオなどが使えるようになって来ましたが、ネット環境が無いときの強い味方になりそうです。(電源は必要でしょうが)
音も通話も良い
例えばxperiaのステレオミニプラグからの音だと聞こえるノイズもこれからは聞こえません。
本体側からノイズが出てしまっているのでしょうが、Bluetooth経由ではそれらの音は聞こえず。その点ではクリアーな音が出てくれます。
音の良し悪しは、別のBTレシーバーが無いのでわかりませんが音が良いという方が多いようです。
操作感覚はペアリングさえしてしまえばほぼ直感的に行えます・・・が、以下の問題が
ボリュームコントロールの話
説明書には「タッチコントロールセンサーの端から端までなぞると音量調節表示になります。」(原文ママ)と書かれていてまして、実際にこの操作で問題なく動作します。
説明書を見ないで使ってると多分気がつかずに、一番の欠点に上げたくなる所です。
実際に自分も使った当初は、反応の悪さにがっかりしていましたが、その後にレビュー記事を見たりしてようやく理解しました。
(多分誤動作防止でこういう操作方法だったのでしょうか?)
それで、もっと簡単な方法を見つけたのですが、「タッチセンサーを一度タッチ、指をはなして次にスライドする」でほぼ確実にスライド出来るっぽいです。一度御試しあれ。
環境によって、接続に難がある
Bluetoothと周波数帯が同じ(つまり2.4GHz)Wi-FiのAPが多いとよくありそうと言われています。
自分の部屋だとPCデスクが何か電波を拾ってるのかその付近で使うのが困難で、PCでSkypeの用途にも、スマホでつないでもなかなか使えず。
また別の所でスマホとつなげて利用していても、Wi-Fiをつなげると一瞬音が途切れることもあります。
電波を使うのでその辺の理解は必要でしょうが、我慢出来ない人は使わないほうがよさそうです。
Bluetoothアダプタがあると幸せです
とってもです。
今まではイヤホンやマイク付きのアダプタを使っていましたが、無線は素晴らしかった。欲しい人は是非買うべきです :D
触った程度だとわからない機能があったりするので、スマホやタブレットで使うなら、PDFビューアとこれの説明書を持っていると何かと助かるかもしれません。
SONY ソニーエリクソン Bluetoothワイヤレスヘッドセットマイク付きMW600 | |
ASIN : B005I0E62U[Amazonで詳しく見る](http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B005I0E62U/mattarinikkim-22/)Powered by [Amazon Quick Affiliate (JP)](http://creazy.net/2009/03/amazon_quick_affiliate_greasemonkey.html) |
お供のイヤホン
Creative Aurvana In-Ear2 インナーイヤー型イヤフォンEP-AVNER2 | |
ASIN : B003EIJG1Y[Amazonで詳しく見る](http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B003EIJG1Y/mattarinikkim-22/)Powered by [Amazon Quick Affiliate (JP)](http://creazy.net/2009/03/amazon_quick_affiliate_greasemonkey.html) |