自室にはベッドはもちろんのこと冷蔵庫やらテレビやら作業用のデスクを置いてやたらとものが多くなってしまったので、テレビを見るためのソファーを撤去することにしたのですが、流石に座る場所が無いのは困ったので、直ぐに折りたためるソファーが無いものか探していまして
雑誌を見てたらアウトドア家具を室内で使ってる様子を見かけたので、面白そうで買ってみました。
キャプテンスタッグ ベンチ キャンプアウト アルミ 背付き ベンチ カモフラージュ | |
![]() |
ASIN : B01MTSQ0ZC |
この折りたたみができるベンチはキャプテンスタッグという、キッチン用品でも有名なパール金属のアウトドアブランドのようです。このベンチ自体も「鹿ベンチ」という別名で有名な製品。
室内なので無印のものを探してたのですが、ちょうどAmazonのタイムセールで安くなっていたのでこちらの迷彩柄を選びました。
使ってみた感想
設置自体は届いたベンチを広げるだけで出来ました。アウトドア向けでパイプ自体に何かしらの加工が一切ないので、板の間やフローリングだと傷がついてしまうかもしれませんが、ひとまずそのままで使っています。傷(というか凹み)は見えないながら結構ついています。
(写真だとなかなか取れないのですが、手前のパイプが曲がり始める部分は既に凹んでいます。)
なので、何かしらのすべり止めなりクッションが必要だと思います。フェルトかゴムをパイプに巻き付ければフローリングでも利用できそうです。取り外しし易いクッションがあると良いのですが。
家具としての使い勝手ですが、ベンチとしてゆったりと背もたれを使うとちょうどよい座り加減でした。ただテレビでゲームをしようとして前のめりになるとパイプが膝の内側に食い込むことがあります。作業する用途には向かないかな?
アウトドア製品でアルミパイプで骨組みができているので、持ち運びはとても楽です。掃除するときは折りたたんで横に履けておくだけです …
Social